新生堂オンラインショップ

いつも新生堂薬局グループをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
新生堂オンラインショップは 2023年11月15日をもちまして閉店させて頂く運びとなりました。
>お問い合わせ

ご利用ガイド(ハッピーポイント)

ハッピーポイントについて

ハッピーポイントの条件は、実店舗及び、オンラインショップにて共通となります。
※チャージに関しては、実店舗のみのサービスとなります。
※会員ランクサービスに関しては、実店舗のみのサービスとなります。
※購入実績は会員ランクサービスに反映されます。

ハッピーポイント付与の条件:その1
お買上げ200円(税抜)毎にお買物ポイント1ポイント進呈致します。
※ご注意:一部ポイント加算対象外商品がございます。

ハッピーポイント付与の条件:その2
毎月7の付く日(7日・17日・27日)及び、毎週土曜日は、ポイント「5倍」となります。

ハッピーポイント利用の条件
実店舗・オンラインショップにて、「ハッピーポイント1ポイント=1円」としてお買物に使えます。
1ポイント1円
ポイントの有効期限について
ハッピーポイント残高の有効期限は最終のご利用日から1年間とします。
最終ご利用日から1年間ご利用がない場合、ハッピーポイント残高は失効致します。

ハッピーカード
ハッピーカードの入金方法

店舗またはオンラインショップにてお申込み頂けます。

【店舗で発行】
1.ハッピーカード入会申込み用紙に、以下の項目をご記入の上、店頭係員へお渡し下さい。
入会申込み用紙は、店頭に設置しております。
・お名前・生年月日・ご住所・電話番号・性別をご記入ください。

2.ハッピーカードをレジにて、作成します。
※登録には多少お時間がかかる場合がございます。

【オンラインショップで発行】
会員登録がお済みのお客様:オンラインショップにログイン後、マイページメニュー→ハッピーカード番号登録のページにお進みください。
ページ内にある【ポイントカード新規発行】をクリックして頂くとカード番号が登録されます。

会員登録がお済みでないお客様:【会員登録】ボタンより会員登録をお願い致します。
会員登録完了ページに【ハッピーカード新規登録】ボタンがございますのでそちらをクリックしてください。
ページ内にある【ポイントカード新規発行】をクリックして頂くとカード番号が登録されます。

店舗にてハッピーカードを発行しお手元にお持ちのお客様は、ログイン後、マイページメニュー→ハッピーカード番号登録のページにお進みください。
お手元のポイントカード番号とPIN番号をご入力頂きますとカード情報が反映されます。

※オンラインショップで発行したカードを店舗や新生堂アプリでもご利用希望のお客様はお手数ではございますが、オンラインショップお問合せフォームよりご連絡下さいませ。

≪ハッピーカードのご利用約款≫

1. ハッピーカード
(1) 株式会社新生堂薬局(以下当社)発行の電子マネー機能を備えたカードをいいます。貨幣価値情報を電子データに代えて繰り返し入金(以下チャージ)することができ、チャージされた金額をもって商品を購入することができます。
(2) 貯まったポイント(以下ハッピーポイント)は、現金同様に店内商品のお買物にご利用できます。
※処方せんのお支払いなど、一部ハッピーポイントが使えない商品があります。

2. 会員資格
(1) 会員とはハッピーカードのご利用約款に同意の上、所定の手続きに従って、氏名、生年月日、住所、電話番号など情報を正確に記載し、入会申し込みを行いカードの発行を受けた方と致します。なお、12歳以下の方からのお申し込みの場合は、保護者の方の同意が必要となります。
(2) このカードのご利用は、会員ご本人に限ります。他人への貸与や譲渡はできません。
(3) 会員申込者が次のいずれかに該当する場合は会員申込を承認しないことがあります。
① 会員申込者が実在しない場合又はそのおそれがある場合
② 当社所定の会員申込書に虚偽の事項を記載又は記入漏れがある場合並びにそのおそれがある場合
③ 15条に該当する場合
④ 反社会的勢力に属している又は関係がある場合
⑤ その他当社が不適当と判断する相当の理由がある場合

3. 入会方法
(1) 当社が指定する入会申込み用紙に必要事項を記入していただきます。
(2) 申し込用紙に必要事項の記入がない、もしくは漏れがある場合、特典が受けられないことがあります。
(3) 年会費、入会費は、無料です。
(4) 氏名、住所などの変更、訂正につきましては、店頭で所定の手続きを行ってください。
(5) 退会を希望する場合、店頭にてお申し付けください。

4. 特典
(1) お買物金額200円(税抜)毎に、お買物ポイント1ポイントが加算されます。
(2) ハッピーポイント1ポイント=1円として、お買物にご使用いただけます。
※一部対象外商品がございます。
(3) 1,000円チャージする毎に、チャージポイント5ポイントが加算されます。
(4) チラシや特売商品にもお買物ポイントを加算致します。但し、たばこ、一部指定ごみ袋等お買物ポイント加算対象外商品がございます。
(5) チャージ金やクレジットのお支払いでもお買物ポイントを加算致します。但し、ハッピーポイントや当社商品券でのお支払いにつきましては、原則お買物ポイントの加算はできません。
(6) 値引き・割引等をご利用の場合は値引き後の金額(税抜)がお買物ポイント付与対象となります。
(7) ハッピーカードはお一人様1枚限りの発行となります。

5. ご利用
(1) お買物の際は、必ずレジ精算前にご提示ください。カードのご提示がない場合及び、レジ精算後にカードをご提示された場合は、特典をご利用いただけません。
(2) 停電やシステム障害が発生した場合、カードのご利用ができません。

6. ハッピーポイント
(1) ハッピーポイントでのお買物は、お買物ポイント加算対象外となります。
(2) 複数のカードをお持ちでも、ハッピーポイントの加算、減算は1枚のみとさせていただきます。また、複数のカードを1枚のカードに統合することはできません。
(3) 新生堂薬局グループ(ドラッグストア・調剤薬局)全店でご利用いただけます。但し、たばこ等の一部商品、処方せん等にはご利用いただけません。

7. 入金(チャージ)
(1) レジにて1,000円以上、1,000円単位でチャージすることができます。
カード1枚に蓄積できる上限額は、50,000円とします。
(2) クレジットカードからでもチャージできますが、1回のチャージについて上限の設定があります。
(3) 新生堂薬局グループ(ドラッグストア・調剤薬局)全店でご利用いただけます。

8. チャージ金残高とハッピーポイント残高の照会
(1) 会員は、レジ精算時のレシートに残高記載される他、レジでカードを提示していただくことで、残高照会することができます。
(2) 当社の指定するウェブサイトにて、残高を確認する場合は、カード裏面に記載されているQRコードを読み取り、16桁のカード番号とPIN番号を入力します。QRコードが読み取れない場合は、以下のURLからでも確認することができます。
(https://www.vcsys.com/s/sinseido/p/)
(3) 当社の指定するウェブサイトにおいては、残高の他にご利用の履歴も確認できます。但し、システムの都合上、ウェブサイト上で表示することができる履歴内容、履歴件数は当社が定めるものとします。
(4) 公式アプリに登録されている場合はアプリトップ画面に表示されます。但し、システムの都合上、アプリ上で表示することができる履歴内容、履歴件数は当社が定めるものとします。

9. チャージ金残高の有効期限
【カード裏面に、本カードは最後のご利用日から1年間ご利用がない場合に失効する旨の記載がありましたが、変更致します。】
(1) 最終のご利用日から5年間とします。最終ご利用日から5年間ご利用がない場合、チャージ金残高は失効致します。

10. ハッピーポイント残高の有効期限
(1) 最終のご利用日から1年間とします。最終ご利用日から1年間ご利用がない場合、ハッピーポイント残高は失効致します。

11. 会員情報の登録、管理、取り扱い
(1) 当社は別紙記載の当社のプライバシーポリシーに従い会員の個人情報を取り扱うものとします。
当社のプライバシーポリシーはこちらのサイト(https://sinseido-co.jp/privacy.php)でもご確認いただけます。

12. カード喪失時の再発行等
【カード裏面に、再発行をしない旨の記載がありましたが、以下の通り変更致します。】
(1) 当社は会員から紛失、盗難などの届け出があった場合、そのカードについて、使用停止措置をとる場合があります。
(2) 当社は第三者からカードを拾得した旨の届け出があった場合、そのカードについて、使用停止措置をとる場合があります。
(3) 前二項の場合、会員はその使用停止措置の解除はできません。
当社は会員が紛失、盗難などによりカードを失った場合、会員がカードの再発行を希望し、当社がこれを認めた場合且つ登録内容が申請内容と一致した場合、カードを再発行致します。手数料として現金500円(税抜)が必要となります。但し、入会申し込み時の登録内容等に記入不備があった場合は再発行できません。
(4) 前項によりカードが再発行された場合、当社によるカードの使用停止措置が完了した時点のチャージ金残高とハッピーポイント残高が再発行されたカードに引き継がれるものとします。但し、当社が定める方法による本人確認が完了している場合に限ります。
(5) 磁気不良によるエラーカードは無償で交換致します。(カード番号は変わります。)チャージ金残高とハッピーポイント残高は再発行されたカードに引き継がれます。但し、エラーカードの交換には、一定期間を要することを会員は了承するものとします。
(6) 会員がカードの紛失、盗難などを申し出てから当社による使用停止措置が完了するまでに一定期間を要することを会員は了承するものとします。尚、使用停止措置が完了する前にカード内のチャージ金残高やハッピーポイント残高を第三者により利用された場合または、その他何らかの損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。

13. チャージ金残高とハッピーポイント残高の換金等
(1) チャージ金残高の返金、ハッピーポイントの換金はできません。

14. 商品の返品
(1) 商品の返品は、お買い上げ日より一週間以内にレシートと共にカードをご提示ください。
(2) 商品を返品された場合、その商品のお買上げ時に加算したポイントを差し引かせていただきます。尚、返品によりハッピーポイントがマイナスとなった場合は、現金で精算させていただきます。

15. ハッピーカードの利用停止・取り消し等
(1) 会員が下記のいずれかに該当すると判断した場合には、事前に通知することなく当該会員による会員サービスの利用停止、ポイントの取り消し、会員資格の取り消し等の措置を講じることができるものとします。これにより会員に何らかの不利益または損害が生じたとしても、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社は責任を負わないものとします。
① 会員に法令や本約款に違反する行為があった場合。
② 会員に会員サービス利用に関して不正行為があった場合。
③ 不正な方法によるポイントの付与・交換・利用、または合算が行われたと当社が判断した場合。
④ 相当の手段を尽くしても会員との連絡が取れない場合
⑤ 会員が死亡した場合
⑥ その他、当社が不適切と判断した場合。
(2) 会員が亡くなられた場合、当社への届け出に基づいて、利用停止などを行いますが、当社所定の手続きを行うことによりご利用いただけます。ただし第9条・第10条に該当する場合はご利用いただけません。

16. 約款の変更、追加、中止
(1) 当社は本約款の内容を変更、追加、中止することがあります。尚、中止した場合、チャージ金残高やハッピーポイント残高は当社が定める期限内であれば、ご利用いただけます。

17. 会員に対する通知
(1) 会員に対する通知は当社の判断により、下記のいずれかの方法で行うことができるものとします。
① 当社ホームページ内に記載して行います。この場合は掲載された時をもって、会員に対し通知が完了したものとみなします。
② その他、当社が適切と判断する方法で行います。この場合は該当通知の中で当社が指定した時をもって当該当通知が完了したものとみなします。
③ 本約款又は関連法令において書面による通知手続きが求められた場合、本項①の手続きにより書面に代えることができるものとします。

18. 免責事項等
(1) 当社のポイントサービスにおいて、天災地変、通信回線やコンピュータ等の障害によるデータの消失、ポイント利用に関する損害・障害について、当社はいかなる責任も負わないものとします。
(2) 本約款上の当社の責任を免責する規定にかかわらず、当社に故意又は重過失がある場合や消費者契約法その他の理由により当社が損害賠償責任を負う場合には、本約款に含まれる免責規定は適用されません。また当社が、会員の損害を賠償する場合であっても、当該損害賠償責任の範囲は、直接かつ現実に発生した損害(付随的損害、間接損害、特別損害及び逸失利益は含まれません)に限定されます。

19. 損害賠償
(1) 会員が本約款に違反し又は不正行為により当社に対し損害を与えた場合、当社は会員に対し相当の因果関係の範囲に加え会員が予見すべき範囲において損害賠償請求ができるものとします。
(2) 会員が本サービスの利用により第三者に対し損害を与えた場合、会員は自己の責任でこれを解決し、当社に対していかなる責任も負担させないものとします。
(3) 本約款に特別の規定がある場合を除き、当社は本サービスの利用により生じる結果について、会員その他いかなる者に対しても、本サービスを提供するシステムの不具合・故障・第三者による本システムへの侵入、商取引上の紛争、その他の原因を問わず、いかなる責任も負担しないものとします。また本約款に基づいて当社が会員に対し賠償責任を負う場合、当社の賠償額は、いかなる場合でも、当該賠償原因を構成する商品又は役務を当該会員が購入した代金額を上限とするものとし、当社はそれ以外にはいかなる賠償責任も負担しないものとします。

20. 紛争の解決
(1) 本契約の条項又は本約款に定めのない事項については紛議等が生じた場合、双方誠意をもって協議し、円滑に解決するものとします。
(2) 本約款に関する準拠法は、日本国法とします。
(3) 本約款に関する紛争は福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

21. 会員情報のお問合わせ
(1) ハッピーカードの会員情報の登録内容に変更(住所の変更や、当社からのダイレクトメールの送付を止めるなど)がある場合は、店頭にて所定の用紙に申し出内容を記載していただき、本人確認をさせていただいた上で対応するものとします。
(2) ハッピーカードのご利用約款あるいは会員情報の取り扱いに関するお問合わせについては、以下のお問合わせ窓口までご連絡ください。

株式会社 新生堂薬局
〒811-1364 福岡県福岡市南区中尾3丁目12番17号

問合せ電話番号 092-541-6919 【受付時間 9:00~18:00(土日祝日は除く)】
問合せフォーム hp-info@sinseido.co.jp

2022年5月改訂