新生堂オンラインショップ

いつも新生堂薬局グループをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
新生堂オンラインショップは 2023年11月15日をもちまして閉店させて頂く運びとなりました。
>お問い合わせ

検索結果


※第1類医薬品に関しては、問診後にお買物ができるようになります。詳しくは、第1類医薬品のご購入方法をご確認ください。
  • カテゴリ:漢方・生薬
  • 商品名:指定なし
  • 146件の商品がございます。
  • 1 | 2 | 3 次へ>>
  • ずつ表示

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方黄連解毒湯エキス顆粒 1.0g×24包

●「黄連解毒湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「肘後方」に初めて収載された充血、炎症、興奮を伴った症状に対する薬方です。
●のぼせぎみで顔色が赤く、いらいらする傾向のある方の口内炎、湿疹・皮膚炎、胃炎、二日酔、不眠症、鼻出血、血の道症に効果があります。

価格(税込) 2,200 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】消風散料エキス錠クラシエ 180錠

●「消風散」は、漢方の古典といわれる中国の医書「外科正宗」に収載されている薬方です。
●かゆみの強い湿疹・皮膚炎に効果があります。
●患部に赤みが強く、分泌物が多く出るような湿疹・皮膚炎に効果があります。

価格(税込) 3,436 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】十味敗毒湯エキス錠クラシエ 180錠

●「十味敗毒湯」は、我が国江戸時代、世界で初めて乳癌の麻酔手術を行った世界的な医学者華岡青洲によって創られた「瘍科方筌」に収載されている薬方です。
●セツ(できもの)や急性で発赤し腫れて痛みのある化膿性の皮膚疾患、湿疹、じんましんなどかゆみや熱をもったり化膿するおそれのある皮膚疾患に使われています。

価格(税込) 4,180 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第3類医薬品】イボコロリ内服錠 180錠

首・顔などのイボに飲む

生薬のヨクイニンから抽出されたエキスを錠剤にしたお薬です。体にやさしく作用し、イボや皮膚のあれに効果があります。

価格(税込) 2,178 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】排膿散エキス錠J 63錠

漢方製剤
排膿散は比較的体力があり、患部が化膿する方の皮膚疾患、歯肉炎、扁桃炎を改善します。炎症を鎮め、膿を排出する働きがあります。
本剤は漢方処方である排膿散の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい錠剤としました。

価格(税込) 1,375 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒 1.875g×20包

ツムラの漢方製剤

「清上防風湯」は、漢方の原典である『万病回春』に記載されている漢方薬で、体力中等度以上で、赤ら顔でのぼせがある方の「にきび」、「顔面・頭部の湿疹・皮膚炎」等に用いられています。
『ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒』は、「清上防風湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。

価格(税込) 2,640 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】当帰飲子エキス顆粒「クラシエ」 1.5g×24包

●「当帰飲子」は、漢方の古典といわれる中国の医書「済生方」疥疹門(湿疹や掻痒など皮膚科)に収載されている薬方です。
●冷え症で、皮膚が乾燥する人の湿疹・皮膚炎(分泌物の少ないもの)、かゆみに効果があります。

価格(税込) 2,640 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ヨクイノーゲンホワイト錠 208錠

1日2回服用
しみ・手足の肌あれに
桂枝茯苓丸プラス ヨクイニンタブレット
漢方製剤

価格(税込) 3,828 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ヨクイノーゲンホワイト錠 56錠

1日2回服用
しみ・手足の肌あれに
桂枝茯苓丸プラス ヨクイニンタブレット
漢方製剤

価格(税込) 1,298 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁エキス錠 48錠

●「桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁」は、「桂枝茯苓丸」に皮膚のあれなどによく使われるヨク苡仁(ハトムギ)を加えた処方です。
●のぼせや冷えを伴う月経不順、しみ、にきびなどに効果があります。
●のみやすいフィルムコート錠です。

価格(税込) 2,074 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】十味敗毒湯エキス錠クラシエ 96錠(48錠×2袋)

●「十味敗毒湯」は、我が国江戸時代、世界で初めて乳癌の麻酔手術を行った世界的な医学者華岡青洲によって創られた「瘍科方筌」に収載されている薬方です。
●セツ(できもの)や急性で発赤し腫れて痛みのある化膿性の皮膚疾患、湿疹、じんましんなどかゆみや熱をもったり化膿するおそれのある皮膚疾患に使われています。

価格(税込) 2,598 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】抑肝散加陳皮半夏エキス錠クラシエ 240錠

周りにあたってしまう
怒りっぽくなってきた
神経症、不眠症
体力中等度をめやすとして、やや消化器が弱く、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがある方
ビン入りの錠剤です。

価格(税込) 4,840 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】桂枝加竜骨牡蛎湯エキス錠クラシエ 240錠

ささいな事が気になる方の神経質、神経症に
体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすい方
ビン入りの錠剤です。

価格(税込) 4,400 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】半夏厚朴湯エキス錠「クラシエ」 240錠

のどのつかえ感、不安神経症に
体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う方
ビン入りの錠剤です。

価格(税込) 4,400 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 1.875g×20包

ツムラの漢方製剤

「柴胡加竜骨牡蛎湯」は、漢方の原典である『傷寒論』に記載されている漢方薬で、精神的に不安定で、動悸や不眠等を伴う「高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)」、「神経症」等に用いられています。
『ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒』は、「柴胡加竜骨牡蛎湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。

価格(税込) 2,640 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ストレージ タイプH 1.875g×6包

●のどのつかえ感や異物感に、漢方処方「半夏厚朴湯」が優れた効果をあらわします。
●ストレスなどで胃の調子が悪い、気分がふさぐ、不安になる、などといった症状にも効果をあらわします。
●体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感のある方に適したお薬です。
●のみやすい灰かっ色の顆粒(スティック包装)です。

価格(税込) 1,037 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方半夏厚朴湯エキス顆粒 1.0g×24包

●「半夏厚朴湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」の婦人雑病篇に収載されている薬方です。
●胃腸が弱く、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う方の不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声に効果があります。

価格(税込) 2,200 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 1.2g×24包

●「柴胡加竜骨牡蛎湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている薬方です。
●精神不安があって動悸、不眠などを伴う人の高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症などに効果があります。

価格(税込) 1,969 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】加味帰脾湯エキス顆粒クラシエ 1.5g×24包

●「加味帰脾湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「済生方」に収載されている処方「帰脾湯」に生薬の柴胡と山梔子が加えられた加味方です。
●体力中等度以下で、血色のわるい人が貧血や心身の過労によって、気分がイライラしたり、落ち着きがなくなったり、元気がなく口数が少なくなったりして精神不安や神経症、不眠症をおこした時に効果があります。

価格(税込) 1,969 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 1.0g×24包

●「桂枝加竜骨牡蛎湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」に収載されている薬方です。ふだん手のひらがじっとり湿っている神経質タイプで、手足がだるくて疲れやすい、頭がのぼせ、眠れず胸や腹部の動悸を自分で感じる、気分が憂うつで物忘れしやすく、さ細なことにも興奮しやすい症状のある場合に用いられています。
●体力中等度以下で疲れやすく、興奮しやすいものの神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労に効果があります。

価格(税込) 2,200 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】抑肝散加陳皮半夏エキス顆粒クラシエ 1.5g×24包

●「抑肝散加陳皮半夏」は、漢方の古典といわれる中国の医書「保嬰撮要」に収載され、「抑肝散」という元々小児の癇、ひきつけに用いられている処方に、我が国での使用経験から半夏と陳皮という生薬を加えて、成人にも適応するよう工夫された薬方です。
●神経がたかぶるものの神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症などに効果があります。

価格(税込) 2,420 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】中将湯 12.5g×12袋

『中将湯』は、婦人薬として用いられている生薬製剤です。
「月経」や「更年期障害」に伴う「頭痛」、「肩こり」、「腹痛」、「腰痛」、「冷え」、「のぼせ」、「めまい」等の不快な症状を改善します。

価格(税込) 1,980 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠 240錠

●「当帰芍薬散」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」の婦人妊娠病、婦人雑病に収載されている薬方です。
●貧血ぎみの方の足腰の冷えや肩こり・むくみなどに効果があります。

価格(税込) 3,960 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】当帰四逆加呉茱萸生姜湯エキス錠クラシエ 48錠

●「当帰四逆加呉茱萸生姜湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている薬方です。
冷えによって起きるしもやけや、下腹部の痛み、腰の痛み、頭痛などに効果があります。
●寒冷刺激が引き金で発生するしもやけを、手足の末梢血管の血行を促進して改善します。

価格(税込) 1,340 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桃核承気湯エキス顆粒 1.2g×24包

●「桃核承気湯」は、漢方の代表的な駆オ血剤(オ血をとる薬方)です。日頃、丈夫で便秘がち、のぼせが強くて足腰が冷えるような人の場合に使用します。
オ血とは微小血管の血流がわるくなって停滞することを言います。
●体力中等度以上で、のぼせて便秘しがちな方の月経不順、月経痛、月経時や産後の精神不安、便秘、腰痛などに効果があります。

価格(税込) 1,980 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】メグリビa 168錠

この漢方薬は、更年期の不調に加え、肌の悩み(しみ、湿疹・皮ふ炎)も改善します
●生薬の力で血を巡らせ、酸素、栄養、水分を身体、肌の隅々まで届けます
●苦味を感じにくく飲みやすい錠剤タイプです

価格(税込) 3,850 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠 288錠

水分代謝を上げる
顔・手足などのむくみや冷えに
・朝などに顔がむくみやすい
・冷え体質
足腰の冷え症・むくみ
漢方製剤
体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴える方に

当帰芍薬散錠(とうきしゃくやくさん)の働き
当帰芍薬散錠は、
●水分代謝を高め、余分な水分を取り除く
●血行を促し足腰の冷え症を改善させる
これらにより、顔や手足のむくみや冷えに働きかけます。

価格(税込) 4,054 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠 60錠

水分代謝を上げる
顔・手足などのむくみや冷えに
・朝などに顔がむくみやすい
・冷え体質
漢方製剤
足腰の冷え症・むくみ
体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴える方に
冷え症でむくみやすい方のからだを温めながら、水分代謝を高め余分な水分を取り除くことでむくみ・足腰の冷え症を治します。

価格(税込) 998 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】和漢箋 ルナフェミン 168錠

温経湯
漢方製剤

価格(税込) 3,850 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】中将湯 12.5g×6袋

『中将湯』は、婦人薬として用いられている生薬製剤です。
「月経」や「更年期障害」に伴う「頭痛」、「肩こり」、「腹痛」、「腰痛」、「冷え」、「のぼせ」、「めまい」等の不快な症状を改善します。

価格(税込) 1,037 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ツムラ漢方加味逍遙散エキス顆粒 1.875g×20包

ツムラの漢方製剤

「加味逍遙散」は、漢方の著書である『和剤局方』に記載され、多くの女性に用いられてきた漢方薬です。
疲れやすい、肩こり、イライラ等のある体力中等度以下の方の「更年期障害」、「月経困難」、「月経不順」、「冷え症」、「不眠症」等に用いられています。
『ツムラ漢方加味逍遙散エキス顆粒』は、「加味逍遙散」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。

価格(税込) 2,640 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ルビーナめぐり 120錠

●ルビーナめぐりは、漢方処方「当帰芍薬散加人参」にもとづく製品です。
●次のはたらきにより体全体のバランスを良くしていき、つらいむくみ・生理痛・頭重などを改善します。
・血のめぐりを良くしていくことで、手足の先から体を温めます。
・水のめぐりを良くしていくことで、冷えの原因となる水が体にたまっているのを改善します。
・弱った胃腸のはたらきを活発にすることで、体を芯から温めます。
●体力虚弱で胃腸が弱く、冷え症で貧血の傾向があり、疲労しやすい方に適しています。
●特有の香味をもったかっ色の錠剤です。

価格(税込) 2,530 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ルビーナめぐり 60錠

●ルビーナめぐりは、漢方処方「当帰芍薬散加人参」にもとづく製品です。
●次のはたらきにより体全体のバランスを良くしていき、つらいむくみ・生理痛・頭重などを改善します。
・血のめぐりを良くしていくことで、手足の先から体を温めます。
・水のめぐりを良くしていくことで、冷えの原因となる水が体にたまっているのを改善します。
・弱った胃腸のはたらきを活発にすることで、体を芯から温めます。
●体力虚弱で胃腸が弱く、冷え症で貧血の傾向があり、疲労しやすい方に適しています。
●特有の香味をもったかっ色の錠剤です。

価格(税込) 1,430 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】女性薬 命の母ホワイト 180錠

生理、妊娠、出産などで女性ホルモンや自律神経のアンバランスによって起こる症状を改善するお薬です
11種類の生薬が血行を促し体を温めることで生理時の痛み(生理痛)や頭痛、腰痛やイライラなどの心身不調や生理不順、冷え症などを改善していきます

価格(税込) 2,528 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】女性保健薬 命の母A 840錠

1.デリケートな女性の身体の仕組みを考えて作られた女性保健薬※1です
2.13種類の生薬とビタミン類、カルシウムなどを配合※2。穏やかに効いていきます
3.血行を促し体を温めることで、女性ホルモンと自律神経のアンバランスから起こるさまざまな身体の不調を改善し、女性の前向きな生活をサポートします
4.小さくて飲みやすい糖衣錠です
※1 女性保健薬とは、女性にあらわれる特有な諸症状の緩和と健康増進の目的のお薬です
※2 ホルモン剤ではありません

価格(税込) 4,728 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】女性保健薬 命の母A 252錠

1.デリケートな女性の身体の仕組みを考えて作られた女性保健薬※1です
2.13種類の生薬とビタミン類、カルシウムなどを配合※2。穏やかに効いていきます
3.血行を促し体を温めることで、女性ホルモンと自律神経のアンバランスから起こるさまざまな身体の不調を改善し、女性の前向きな生活をサポートします
4.小さくて飲みやすい糖衣錠です
※1 女性保健薬とは、女性にあらわれる特有な諸症状の緩和と健康増進の目的のお薬です
※2 ホルモン剤ではありません

価格(税込) 1,978 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】女性薬 命の母ホワイト 84錠

生理、妊娠、出産等で女性ホルモンや自律神経のアンバランスによって起こる症状を改善するお薬です
11種類の生薬が血行を促し体を温めることで生理時の痛み(生理痛)や頭痛、腰痛やイライラ等の心身不調や生理不順、冷え症等を改善していきます

価格(税込) 1,241 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】女性保健薬 命の母A 84錠

デリケートな女性の身体を考えて作られたお薬です。女性ホルモンと自律神経のアンバランスから起こる身体の不調を改善し、前向きな生活をサポートします

価格(税込) 823 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第3類医薬品】四物血行散 1.5g×24包

●「四物血行散」は、婦人疾患、血虚などに広く使われる薬方「四物湯」に白朮と茯苓を加えた生薬製剤です。
●低血圧や、貧血に伴う全身倦怠などに効果があります。

価格(税込) 2,310 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料エキス錠 48錠(24錠×2袋)

●「桂枝茯苓丸」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」の婦人妊娠病編に収載されている薬方です。
●のぼせや手足の冷えを伴う月経の痛み、しみ、肩こり、打ち身などに効果があります。

価格(税込) 1,969 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】クラシエ当帰芍薬散錠 96錠(48錠×2袋)

●「当帰芍薬散」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」の婦人妊娠病、婦人雑病に収載されている薬方です。
●貧血ぎみの方の足腰の冷えや肩こり・むくみなどに効果があります。

価格(税込) 1,969 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】意発 2g×30包

◆「意発」は動脈硬化、血圧降下、神経痛を改善するために、11種類の生薬を配合して創りました弊社独自の製剤です。

価格(税込) 2,970 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】クラシエ七物降下湯エキス錠 240錠

血圧が高く、のぼせて肩こりや頭重がある
漢方製剤

価格(税込) 4,180 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】クラシエ七物降下湯エキス錠 96錠

血圧が高く、のぼせて肩こりや頭重がある
漢方製剤

価格(税込) 2,074 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】モレナクト 120錠

漢方製剤

価格(税込) 1,978 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】腎仙散 21包+1包

膀胱炎・むくみに
生薬製剤

膀胱炎の原因の多くは菌が引き起こす炎症です。
「腎仙散」は、原因菌に働く抗菌生薬ウワウルシを配合。
膀胱炎にしっかり効きます。※
※通常4~7日間の服用で原因菌を抑え込みますので、痛み等の症状が治まった後も薬を残さず飲みきるようにしてください。

〔抗菌〕ウワウルシが膀胱炎の原因菌に働きかけます。
〔利尿〕タクシャ・ブクリョウ・ジオウ等が菌を尿で外へ押し出します。
〔抗炎症〕インチンコウ・シャクヤク等が膀胱の炎症を改善します。
〔鎮痛〕シャクヤク・ボウイ等が排尿後の痛みなどを和らげます。

服用ポイント
温かいお湯で服用いただくと、より効果的かつ服用しやすくなります。

養生ポイント
●トイレを我慢しないようにしましょう。
●免疫力を下げないためにも、疲れやストレスを溜めないようにしましょう。
●温かい飲み物を摂るなど、身体を冷やさないようにしましょう。

※製剤の特性から触感的に固まっているように感じられますが、分包品を振ることにより内容物が固まっていないことを確認できます。
※本剤を服用する際、口中の水分により口の中で固まったように感じることがありますが、効果に変わりはありませんのでそのまま服用ください。

価格(税込) 2,838 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】腎仙散 1.5g×12包

膀胱炎・むくみに
生薬製剤

膀胱炎の原因の多くは菌が引き起こす炎症です。
「腎仙散」は、原因菌に働く抗菌生薬ウワウルシを配合。
膀胱炎にしっかり効きます。※
※通常4~7日間の服用で原因菌を抑え込みますので、痛み等の症状が治まった後も薬を残さず飲みきるようにしてください。

〔抗菌〕ウワウルシが膀胱炎の原因菌に働きかけます。
〔利尿〕タクシャ・ブクリョウ・ジオウ等が菌を尿で外へ押し出します。
〔抗炎症〕インチンコウ・シャクヤク等が膀胱の炎症を改善します。
〔鎮痛〕シャクヤク・ボウイ等が排尿後の痛みなどを和らげます。

服用ポイント
温かいお湯で服用いただくと、より効果的かつ服用しやすくなります。

養生ポイント
●トイレを我慢しないようにしましょう。
●免疫力を下げないためにも、疲れやストレスを溜めないようにしましょう。
●温かい飲み物を摂るなど、身体を冷やさないようにしましょう。

※製剤の特性から触感的に固まっているように感じられますが、分包品を振ることにより内容物が固まっていないことを確認できます。
※本剤を服用する際、口中の水分により口の中で固まったように感じることがありますが、効果に変わりはありませんのでそのまま服用ください。

価格(税込) 1,650 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ツムラ漢方猪苓湯エキス顆粒A 1.875g×20包

ツムラの漢方製剤
「猪苓湯」は、漢方の原典である『傷寒論』、『金匱要略』に記載されている漢方薬で、尿量が減少する、また小便をすると痛むというような症状等、泌尿器系の疾患に多く用いられています。
『ツムラ漢方猪苓湯エキス顆粒A』は、「猪苓湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。

価格(税込) 2,640 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ボーコレン 48錠

●11種類の生薬からなる漢方処方「五淋散」です。
●膀胱や尿道などに違和感を感じる方の、排尿痛、残尿感、頻尿などのつらい症状を徐々に緩和していきます。

価格(税込) 1,428 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる

【第2類医薬品】ボーコレン 96錠

●11種類の生薬からなる漢方処方「五淋散」です。
●膀胱や尿道などに違和感を感じる方の、排尿痛、残尿感、頻尿などのつらい症状を徐々に緩和していきます。

価格(税込) 3,122 円 詳しくはこちら

個数:
問診を受ける 添付文書 カゴに入れる
  • 146件の商品がございます。
  • 1 | 2 | 3 次へ>>